フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
全体のイベント概要:
プラスチック汚染問題にニューヨークの小学生が立ち上がる「マイクロプラスチックストーリー 僕らが作る2050年」をみんなで鑑賞し、グループワークでSDGsを自分ごとにしながら楽しく考えましょう。
ファシリテータ:
山梨マイクロプラスチック削減プロジェクト事務局
環境省環境カウンセラー
山梨県社会教育委員
桂川・相模川流域協議会代表幹事
山梨エコティーチャー
全体のイベント概要:
不易(昭和から引き継がれている事)と、流行(Z世代の新感覚)で、SDGsを楽しく、ゲームや対話や映像で学べるマルシェ型の授業を開催します。
5人の先生がそれぞれのマルシェでお待ちしていますので、ご自由に、お気軽にお越しください。
ファシリテータ:NPO法人 「八ヶ岳SDGsスクール」スタッフ
・西森 美智 ・杉山 大翔 ・溝口 一康
・山田 照吾 ・丸茂 哲雄
全体のイベント概要:
「奪い合い競争する世界」から「持続させるために協力する世界」へ。
2つの世界を経験し、自分自身の経験を比較することで、「持続可能な社会とはどういうことか」「なぜ持続可能な社会を作る必要があるのか(それが自分たちにとって何故必要なのか)」「持続可能な社会を作っていくために必要な姿勢やマインド」について、小学生から大人まで、理解を深められます。
ファシリテータ:田中 実・久保寺 信一
SDGs KAI
Get The Point公認ファシリテーター
全体のイベント概要:
日本では、レジ袋や透明なポリエチレン袋のことをビニール袋と間違って呼んでいます。環境負荷が大きいビニール袋は、ほとんど存在しません。ポリ袋でアップサイクルをしながらポリ袋について考えてみましょう。
ファシリテータ:栗田 真司・栗田 果林
山梨大学大学院総合研究部教授
大学コンソーシアムやまなし事業部長(http://ucon-yamanashi.jp/)
全体のイベント概要:
豊かな森と水の山梨県。県内各地で、未来の世代に豊かな環境を守り、育む為の取組も多様です。SDGs・環境教育・自然共生・温暖化防止等をキーワードに子供から大人まで、遊びながら楽しく学べるコーナーです。いつきて、いつ帰ってもいい 立ち寄り屋台方式です。
ファシリテータ:鳥屋尾 健(とやお たけし)
公益財団法人キープ協会 環境教育事業部 事業部長
山梨県地球温暖化防止活動推進センター センター長
山梨県立八ヶ岳自然ふれあいセンター センター長
都留文科大学 地域社会科 非常勤講師、ESD-J 理事他
全体のイベント概要:
SDGsは、子どもから大人まで全世界の共通目標ですが、私たちが SDGsのゴールを達成するには《夢を叶える体質》になることがポイントです!山梨の歴史を変えた 武田信玄やポールラッシュから 夢の叶え方を学んで《どんな夢も叶う体質》になりましょう!!
ファシリテータ:田中 伊代
お母さん心理学コーチ
カウンセラー
夢発見コーチ
才能発見コーチ
県内企業勤務(SDGsキーパーソン)
https://iyo.hp.peraichi.com/
全体のイベント概要:
ロシアのウクライナ侵攻が激しさを増す今、なぜ国連があるのに戦争が起こっているのか?疑問に思ったことはありませんか?
1世紀前の第1次世界大戦期における国際連盟の誕生から、第2次大戦期の国際連合まで、そして、現在の地球に対する責任など、“国連”をお父さんお母さんが働いている“企業”に例えて、小学生にも分かりやすい言葉で解説します。
“模擬国連”体験を通じて、SDGsの学びを深めましょう。
ファシリテータ:後藤 貴仁
国連支援財団-国連活動啓発を行う経済社会理事会総合諮問資格非政府組織に所属
甲府市男女共同参画委員会ほかでSDGs講師を歴任
全体のイベント概要:
県内の現役大学生と一緒に山梨県の魅力を発見したり山梨の大学ではどんなことを学ぶことができるのか、大学生と対話をしながら、色んなものを覗いてみよう!
大学生と一緒に学びを発見しませんか?
ファシリテータ:Cafe de 寺子屋
全国のカフェで寺子屋を開くNPO法人/学生団体
大学生が地域の子どもたちの自学自習をサポート
令和2年度 学生イニシアティブ事業 優秀賞(https://bit.ly/3mMnZDu)
全体のイベント概要:
SDGsって何?
どうしてこんなに注目を集めているの?
なぜ今SDGsが必要なの?
といったことをお伝えしながら、壮大で意欲的な目標であるこのSDGsを、ゲームを楽しむことを通して体験していきましょう。
SDGsについて、実はあまり知らない、という方から、よく知っている方まで、どなたでも楽しみながら理解を深めていただける内容です。
ぜひ遊びにいらしてください!
※こんな方におすすめ
- SDGsや持続可能な世界、世界の潮流に興味がある方
- SDGsゲームの場を持ちたいという興味を持っている方
- SDGsカードゲームのファシリテーターになりたい方
- 組織・団体内で活用したい方
- 学校教育で活用したい方
- 自治体で活用したい方
- ただ体験してみたい! という初めての方
ファシリテータ:井上 雅博
http://sdgs.adovonext.com
株式会社アドヴォネクスト 代表取締役
農業法人 たとみ農園株式会社 代表取締役
2030 SDGs Game 公認ファシリテーター
エンゲージメントカード公認ファシリテーター
山梨経済同友会 幹事
一般社団法人 マーチング委員会 代表理事
学校法人京都精華大学 評議員
全体のイベント概要:
な・・なんと!実は、エコバックがエコではない???
お気に入りの新聞記事を使って世界に一つの本気のエコバックを作ろう!
※新聞紙を選ぶ日々から新聞への興味をもとう!
ファシリテータ:みつばち娘
女性社員によるワーキンググループ「みつばち娘」(リコージャパン山梨支社)
スキル向上や女性目線での職場改善の取り組みなど実施
https://www.ricoh.co.jp/sales/topics/2020/1007_1
全体のイベント概要:
海洋プラスチック問題は海無し県の山梨県も大きく影響していることを知っていますか?
クイズに答えたり、リコーハンディプラスチックセンサーでプラスチックの樹脂判別を体験しながら、楽しくプラスチックリサイクルの重要性を学びましょう!!
ファシリテータ:日向 治子
山梨マイクロプラスチック削減プロジェクト事務局
環境省環境カウンセラー
山梨県社会教育委員
桂川・相模川流域協議会代表幹事
山梨エコティーチャー
全体のイベント概要:
森の大切さや楽しさ、私たちの生活とのつながりを親子で学びます。
実際に木に触れるワークショップも行います!
ファシリテータ:齋藤 暖生
富士癒しの森研究所長、講師
https://www.uf.a.u-tokyo.ac.jp/fuji/staff/
全体のイベント概要:
SDGs と「地方創生」は大きな関わりがあります。「SDGs de 地方創生」 は、 SDGsの考え方を地域活性化に活かし、 地方創生を実現する方法について参加者全員で対話し、考えるためのツールです。
このゲームでは、地域で暮らす様々なステークホルダー(個人事業主、一次事業者、NPO、自治体職員など)が、まちづくりのプロセスを体験しながら、個々の目標と、持続可能なまちの未来を創造するといった目標を同時に達成していくために、対話や協働が生まれていきます。どんなお立場の方にも新たな気づきを与えてくれるゲームです。
ファシリテータ:田中 実
「SDGs de 地方創生」公認ファシリテーター
全体のイベント概要:
SDGsを小さなお子様から大人まで知ってもらおうと考えたゲームを体験!
遊び方は3通りあり、就学前の小さなお子様も楽しむことができます。
SDGsって何?麻雀って何?と馴染みのない方でも気軽に参加してくださいね。
ファシリテータ:長澤 貴仁
NPO法人健康麻将kaiやまなし代表理事。2018年から活動開始。同年6月に認定指導員資格を取得 https://www.npo-homepage.go.jp/npoportal/detail/019000596
全体のイベント概要:
八ヶ岳周辺の植物性廃棄物資源を有効活用してできる無臭で醗酵した土づくりを体験できるワークショップ。
野菜を育てることは、土づくりに大きな意味があることを学べます。
※お土産もあります!!
ファシリテータ:川添 楓馬
㈱アルソア慧央グループ所属。無農薬有機農園で毎年約300種類の野菜を育てる期待の若手スタッフ
全体のイベント概要:
あなたのとっておきの写真を直接印刷する技術で、世界で一つのエコバッグを作ろう!
図書バッグ、ランチバッグ、月曜バッグ、探検バッグ…
何バッグにする??
※印刷したいお写真のデータをご準備ください。(当日印刷機へデータを送信していただきます。)
ファシリテータ:みつばち娘
女性社員によるワーキンググループ「みつばち娘」(リコージャパン山梨支社)
スキル向上や女性目線での職場改善の取り組みなど実施
https://www.ricoh.co.jp/sales/topics/2020/1007_1
全体のイベント概要:
お好きな色を選んで、「私のSDGs宣言」をデジタルボードに入力いただくと、デジタルメッセージボードに投影されているシンボルツリーが育っていきます。
みなさんのSDGs宣言で大きな木をつくりましょう!
全体のイベント概要:
「レスキュー」をテーマにしたキッチンカーが新しく誕生しました。
大きさが不ぞろい、傷がついていることを理由に廃棄される食材でお弁当などを
作る「食材レスキュー」。
災害時に500人分の食事を提供したり、簡易トイレを設置したりする「地域レ
スキュー」。
2つの機能を備えたレスキューキッチンカーが初めて山梨のイベントでお披露目
されます。
一般社団法人 日本食育HEDカレッジ 代表理事
食育プロデューサー中村詩織
https://hed-college.com/
全体のイベント概要:
やまなしSDGsプロジェクトに協賛する企業・団体の取り組みを紹介するポスター展。働きやすい労働環境の整備や食品ロス削減、再生可能エネルギー利用など、の各社の取り組みや目標を写真と文章でご紹介します。
会場 | 山梨文化会館(山日YBS本社) |
---|---|
住所 | 〒400-0024 山梨県甲府市北口2丁目6−10 |
電話番号 | 055-231-3131(平日9時~17時) |
アクセス方法 | ・電車・徒歩でご来館のお客様 甲府駅北口から徒歩3分 ・お車でご来館のお客様 駐車場は最寄りのコインパーキングをご利用ください。 |
アクセス方法 | ・電車・徒歩でご来館のお客様 甲府駅北口から徒歩3分 ・お車でご来館のお客様 駐車場は最寄りのコインパーキングをご利用ください。 |